プロトコーポレーション(4298)より優待到着。そして優待廃止へ・・・

メネオです。久々に株主優待の話題を。

私の保有する優待銘柄プロトコーポレーション(4298)より優待が到着しました。同社の優待をいただくのは2回目ですが、今回はデパート商品券(2,000円分)にしました。

ありがたく頂戴します。

ところが、残念なことに今回が最後の優待になってしまいました(´;ω;`)ウッ

本日付IRです。

平成30年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

株主優待制度廃止に関するお知らせ

同社株は3年以上継続保有することによって優待相当額がアップする方式で、長期保有する楽しみがあったのですが、残念です。

本日(平成29年7月31日)現在の終値1,724円で算出される予想PERは12.12倍、配当利回りは2.9%。業績も回復基調で同日発表の1Q決算も個人的には悪くないかと思いますが、いかんせん私と同じように優待目当ての投資家も多いでしょうから、目先の株価についてはネガティブでしょうね。ちなみに現在のSBI証券PTSは大幅安です。

同社は配当による利益還元をするのが適切と表明しておりますので、今後の業績向上に伴う増配に期待しますが、私は株価動向を見つつ、継続保有するか、売却するかを判断したいと思います。


本サイトの利用により被ったいかなる損害についても責任を負いかねますので、最終的な投資判断はご自身の責任でお願いいたします。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です